大学

修論発表を終了しました

ただの通過点だけど。とにかく今は眠い。

今年の目標

査読付き対外発表を必ずやる。死んでもやる。むしろやらないと死ぬぐらいの気負いで。

研究せんばああああ

while(1){ fprintf(stderr, "研究しないと…、"); }

大学4年間でなにやりましたか?

以下だいたい時系列順 教養時代(2年夏学期まで) パソコンに触るようになりました 2chの存在を知りました 数学が俺には意味不明なことがわかりました ドイツ語を勉強しました テイラー展開ができるようになりました ミクロ経済学と心理学はなんとなく面白そう…

記事の書き方がいまだによくわからない…

はてな一年以上たったけど、記事の書き方がまったくわかんねえwwwそれはともかく、今年度も半月経ちましたが全く研究してない。コード書いてない。やばい。とは俺の輪講の発表のターンがM1なのに5/22(しかも俺の誕生日だったりする)にあたってしまったた…

俺は大学になにをしに行っているのだろうか

12時に研究室着。ちょっと先輩の博論読んで、昼飯。戻ってきて続き。3時ごろに筋トレに行く。5時ごろ戻ってくる。先輩たちと雑談。7時。帰宅。あれ、研究室って研究するところだよね?

卒論発表と打ち上げ

自分ができない子だということを再認識できたのでよかったんじゃない?

卒論の発表練習

時間オーバーした。 明日スライド修正して、ひたすら一人で発表練習する。 あと少しで解放される…!

進路

今日、研究室のM1の先輩たちが就活の話をしていて、そろそろ進路を考えないといけないなあ、などと考えていた。正直、「 働 き た く な い で ご ざ る ! 」なんだけど、そんなこといってられないよね。もう。 お勉強は好きだけど、研究は向いてないっぽい…

卒論

提出しました。日本語難しいです。突っ込みどころ満載なものになりました。 概要、背景、目的あたりの基本的なところがまだちゃんと書けてないと思います。そのあたりをしっかりとまとめなおさないとなあ。 やっぱり普段からOutputしてる人は文章書くのうま…

また一ヶ月以上放置…

卒論用のプログラムの実装が全然進まないよおおおおおおおおおおおおおおお! マルチスレッド+通信とかデバッグに頭痛いわー。

そろそろ研究本腰いれないと

中間発表も終わって、そろそろ本気でやらないとまずくなってきました。正直実装できる自信もないのではやめはやめに動かないといけないんだけど。不慣れなC++をこねくり回します。コーディング能力ある人が羨ましいですよね。いや努力しろよという話なんです…

卒業論文中間報告書を提出してきた

文章書くのが多分一番の目的なんだろうけど、やっぱり自分で満足できないなあ。しかしたぶんどこまで追い求めても満足できないんだろうけど。あと、研究的にも早く実装開始しないとやばい。さて、発表のスライドつくるか。でもあとで。

さて、結局何を卒論にするのだろうかね?

研究室の勉強会の本を読んでて思った。機械学習系の勉強はいろんな応用が利くから勉強しといて損はないと先輩も言っていたけれども、具体的には何を研究することになるのだろう? 具体的にやりたいことが見えてこないのがつらい。いま読んでいる内容もまった…

線形代数の嵐に見舞われているかも

大学の輪講(勉強会)で読んでいる本(パターン分類についての本)は、前にも書いたけど、統計的なことがらを扱っていて、かつ多次元空間での議論が続いていくので必然的にベクトルやら行列やらが連発してくる。 これは本格的に線形代数をやったほうがいいのか?…

輪講の資料が…

輪講のために読んでる英語の本の内容がほとんど理解できていない。多次元にかかわる話だが線形代数もよくわからないし、統計学もほとんど知らないからなかなか厳しい。 別の演習課題についてはまだ何をするのかも決まってないし、これは実はかなり危ないんじ…

ひたすら英語読んでる

大学の研究室の輪講のためにひたすら英語読んでる。 ベイズの定理やその最適化手法についての基礎の部分。 頻繁に出てくる英単語にやっと慣れたところ。 今二回目中。理解せねば。