はじめてのTOEICを受けてきた

人生初のTOEICを受験してきました。問題集では2回めが680で3回めが725だったけど、どうなったのでしょう。

混むので早めに会場に行きましょう

電車は基本乱れないけど、駅から会場までのバスが混んでた。あれだけの人数が受験するのだからそりゃ遅れる。というわけで、かなり余裕を持って会場に向かいましょう。思ったより到着するのが遅かった。あれ、ぎりぎりに出てた人で間に合わなかった人がいるかもね。

問題用紙に何も書いちゃダメっていうのは結構きつい

センター試験などでは自己採点のために問題用紙にもチェック入れるけど、TOEICでは問題用紙にはなにも書いたらいけないんですね。「これはない」っていう×印も固有名詞に下線引いたりするのもできないのは結構辛いなあと感じました。

リスニング難しい

これはちょっと特訓しないといけないなあ。

リーディング時間足りない

本番では最後の5問を問題も読まずに適当にマークしました。問題集からいろいろ試してみてたけど、一番いいのは一応問題を一通りざっと読んでから問題解き始めたほうがいいような気がしている。もちろん問題自体は先に読んでていいんだけど、問題を読んでから「この辺だけ読めばいいかなー」ってのは危ない感じがしてます。ざっと目を通すだけなら1行を1秒から3秒ぐらいでできるんだから変に時間をケチらないほうがいいなあと思いました。ただ、最初の方の穴埋め問題は該当個所の前後だけでいいとも思います。あとリスニングの時間にリーディングの問題数問解いておくのってアリなんですかね。問題を別々に配るものと思ってたのでそのことを考えてなかった。リーディングの説明してる間に問題解いてればリーディングぎりぎり時間足りた気がする。

帰りのバスも混んでた

試験後すぐの予定を立てておくのは控えたほうがよさそうです。


さて何点なんでしょうね。とりあえず700は越えてて欲しいなあ・・・。